2017年11月22日更新

クミンに代用できるスパイスは?カレーを作る際にクミンの代用になるもの

クミン 代用

インド料理などエスニックな料理に使われる香辛料クミン。カレーには欠かせないスパイスです。カレーだけではなく野菜炒めなどにもよく合うスパイスですが、いつも調味料の棚に常備されているスパイスではありませんよね。そこで今回はクミンが調理棚になかった時にクミンに代用できるスパイスを調べました。

  1. 目次
  2. クミンに代用できるスパイス
  3. ナツメグを代用にする場合
  4. カレーを作るときにクミンを切らしてしまったら
  5. クミンはナツメグ+生姜+ニンニクで代用可

クミンに代用できるスパイス

クミンはインド料理をはじめエスニック料理によく使われるスパイスです。カラシのように「辛い!」など味を一言で表現するのは難しいスパイスですが、ほろ苦さ、わずかな辛みが味の特徴で、その香りは鼻にパンチを残すような芳香ではないけれど、食欲をそそるような清涼感のある独特な芳香が特徴なエスニックなスパイスです。

クミンは味も香りも独特ですが、どちらかというと味よりもクミンの特徴的な香りを料理にきかせる香辛料として利用される場合が多いスパイスです。

たとえばクミンシードは原型の種の状態で利用します。料理の最初にホールスパイス(種状のスパイスまたは原型のままのスパイス)を油の中に入れて香りを油に移してから料理の材料を炒めるという調理方法に使われるスタータースパイスの代表的なスパイスの一つです。

予めスパイスの香りを油にしっかりとつけてから料理することで香りが引き立つ料理に仕上げることができるわけです。インド料理などエスニック料理によく使われる調理方法でカレーを作るときにも具材を炒める前にクミンシードの香りを油に移してから材料を炒めると効果的にクミンの香りが引き立ったカレーに仕上げることができます。ちなみにクミンシードのほかにスタータースパイスに使われるものは、コリアンダーシードやマスタードシードなどがスタータースパイスとして使われます。

さてこんなクミンはスタータースパイスとして利用される原型の種の状態のクミンシードと種を粉状にしたパウダー状のもがありますが、もしクミンを使って調理しようとしたときにクミンが手元になかった場合のクミンの代用にはこんな調味料を代用してみましょう。

クミンシードをクミンパウダーの代用に使う場合

クミンパウダーがない場合

クミンパウダーを使いたかったけれど、手元にクミンシードしかなかった場合は、これまで説明してきたように調理前に弱火で熱した油にクミンシードを加え、香りを油に移してから材料を炒めて使えば、クミンパウダーを使わなくともクミンの味わいや芳香を料理に出すことができます。

またはハンバーグを作るときにひき肉に直接クミンを混ぜ込んで使いたい場合や飲み物やヨーグルトなどに使うためクミンパウダーの代用にクミンシードを使う場合、クミンパウダーはもともクミンの種を粉状にしたものなので、クミンシードをすり鉢などを使いつぶして粉状にして使えばクミンパウダー同様に使えます。

クミンパウダーをクミンシードの代用に使う場合

クミンシードがない場合

粉状のクミンパウダーはあるけれどクミンシードがなく、スタータースパイスとしてクミンを使いたい場合、クミンパウダーはスタータースパイスとしてクミンシードの代用には使うことはできません。クミンパウダーを調理前の油に入れて熱しても、焦げ付くだけで油にクミンの香りを移すことはできません。

クミンパウダーは簡単にクミンの芳香を料理に加えることができますが、スタータースパイスとしてクミンシードを使ってクミンの香りを出した料理比べると、クミンパウダーを代用した料理は香りが早く弱まってしまいやすいです。

しかし直接調理中にパウダーを加えることでクミンの芳香を出すことができるので、クミンシードがない場合はクミンパウダーを直接調理中に加えて代用してください。調理中にクミンパウダーを加える際にはクミンパウダーをから炒りして使うとより香りを引き出すことができます。

ナツメグを代用にする場合

ナツメグ

クミンの代用にはナツメグも利用できます。ただしナツメグはクミンに比べると甘い香りが強く、まろやかなほろ苦さが特徴です。ナツメグもクミンと同様に味をつけたいスパイスというより料理に香りを引き出して利用するスパイスです。辛さはクミンと同様にわずかに辛く感じる程度です。

ほろ苦さがクミンと似ているのでクミンがない場合はナツメグで代用することも可能です。しかしナツメグは熱を加えると甘みが強くなるため、甘みを抑えるために、炒め物や煮込み料理にクミンの代用としてナツメグを使う場合は、ナツメグと一緒にすりおろした生姜やすりおろしたニンニクを一緒に加えると効果的です。

ナツメグというスパイスの特徴

ナツメグはニクズク科の常緑樹の果実の中にある種子のそのまた中にある「仁」という部分です。種子のまわりの紅色の皮の部分もメースと呼ばれるスパイスの原料になります。ナツメグとメースはほとんど同じようの味と香りですが、ナツメグの方が芳香性が強く、スースーする刺激的な味や苦みを強く感じます。

ナツメグの特徴は刺激的な甘い香りとまろやかなほろ苦さです。ハンバーグなどのひき肉を使った料理のほか肉料理全般や、ジャガイモなどの野菜の炒め物、スープ類、卵や豆腐料理、ホワイトソースを使うような乳製品の料理、また焼き菓子などのデザート菓子にも利用されます。

【関連リンク】
ナツメグの基本的な使い方とは? その効果や効能から致死量まで

カレーを作るときにクミンを切らしてしまったら

カレーのルーやカレー粉には原料のスパイスに必ずクミンが入っています。ひと手間かけたカレーを作るときは、具材を炒める前にクミンシードで油を香りづけして具材を炒めてカレーに加えて煮込みます。

しかしひと手間かける以前にもしカレーのルーやカレー粉がなかった場合や、香辛料からカレーを作る際にクミンを切らしたときの代用は、インド料理の代表的なミックススパイスのガラムマサラとチリパウダーそしてターメリックを代用するとカレーを作ることができます。

【関連リンク】
ガラムマサラを使っていつもの料理をスパイシーに!使い方をマスターしましょう
チリパウダーの作り方と使い方って?何かで代用できる?
知らなかったターメリックの効能効果!その使い方は?ウコンとの違いは?

そもそもカレー粉もミックススパイスの一種です。ガラムマサラはインドのミックススパイスと言われている香辛料で、主にブラックペッパー、カルダモン、コリアンダー、シナモン、クローブ、ナツメグそしてクミンなど10種類程度のスパイスが配合されています。

しかしガラムマサラにはカレー粉のようにカレー特有の辛さと色を出すスパイスが配合されていないので、辛さをチリパウダー、色合いにターメリックを加えます。

【関連リンク】
ブラックペッパーの栄養や効果効能について
カレーにも、紅茶にも!カルダモンの効能と効果的な使い方
コリアンダーシードって何?効果・効能から使い方まで

シナモンの効能・効果的な使い方から副作用まで
クローブにはこんな効能まで!その効果的な使い方とは?

チリパウダーは乾燥した赤唐辛子の粉末にオレガノ、ディル、ニンニクそしてクミンなどが配合されたミックススパイスです。ガラムマサラもチリペッパーにもクミンが配合されていますのでクミンの芳香は十分です。もしあればチャッネを加えるとコクを加えることができます。

ちなみにチャッネとはインド料理で使うペースト状の薬味のようなもので、原料はマンゴーや桃などの果物やたまねぎやトマトなどの野菜に酢、砂糖、数種類のスパイスを煮詰めて作ったジャムのようなものです。チャッネの原料のスパイスにもクミンが使われています。カレーのルーやカレー粉を使わずカレーを作るときにコクを加えるとともにクミンの代用にもなります。

【関連リンク】
イタリア料理に欠かせないオレガノって?その効能や使い方について
ハーブ ディルの効果、効能と使い方!~レシピからや代用まで~

クミンはナツメグ+生姜+ニンニクで代用可

カレーをはじめインド料理やエスニック料理に欠かせないクミン。しかし常備しておくほどの必要もないスパイスなので、いざ使おうと思ったときに切らしてしまった!という場合もあることと思います。そんなときはナツメグが代用できます。だたしナツメグは熱を加えると甘い香りが強くなってしまうのですりおろしの生姜やニンニクで味を調整してください。

カレーを作るときにカレー粉やルーの代用、自信でカレー粉を作ろうとしたけれどクミンを切らしてしまったなどという場合は、クミンが配合されているガラムマサラとチリペッパーとターメリックを使ってカレーを作ってみましょう。クミンの代用、上手に活用してみてくださいね。