2016年12月29日更新

コリアンダーシードって何?効果・効能から使い方まで

コリアンダーシード

コリアンダーシードは、カレーやエスニック料理に欠かせないスパイスの一つです。
いまいちなじみがない人でも、パクチーと言われたらわかるかもしれませんね。実は、コリアンダーとパクチーは同じもの。前者は英語で後者はタイ語なのですが、日本では乾燥させて使うものをコリアンダー、生食に使う葉をパクチーと呼ぶ傾向があるようです。コリアンダーシードというのはコリアンダーのシード、つまり種のこと。
その他、日本でもっともメジャーな白ビールであるヒューガルデン・ホワイトも、実はコリアンダーシードとオレンジピールが使われています。
このように、日本でも広く使われているコリアンダーシード。その栄養や効果、効能はどのようなものなのでしょうか。

  1. 目次
  2. コリアンダーシードとは
  3. コリアンダーシードにはどんな効果や効能があるの?
  4. コリアンダーの基本的な使い方とは?
  5. コリアンダーシードって何かで代用できる?
  6. コリアンダーシードって自宅で栽培できる?
  7. コリアンダーシードを使うときに注意したいこと

コリアンダーシードとは

shutterstock_412143934

そもそもコリアンダーシードって何?

コリアンダーとは地中海沿岸が原産のセリ科の一年草で、タイ語ではパクチー、中国語では香草とも呼ばれます。
葉、種子の両方ともスパイス(香辛料)として使用され、葉はコリアンダーリーフ、種子はコリアンダーシードといわれています。

コリアンダーシードってどんな味?

コリアンダーシードとコリアンダーリーフでは香味や風味がまったく異なります。

コリアンダーシード

ほのかな柑橘系の香り。味もそれほど強くなく、カレーなどのスパイスとして利用されることが多いです。

コリアンダーリーフ

癖のある独特の香り。好き嫌いがわかれ、よく肉や魚などの料理に添えられています。

コリアンダーシードに含まれる栄養成分とは

コリアンダーシードにはビタミンCやEなどのビタミン類、カルシウムや鉄などのミネラルのほか、カロチンも豊富に含まれています。
これにより、美肌にも効果があるスパイスとして注目を集めているのです。

コリアンダーシードにはどんな効果や効能があるの?

コリアンダーシードには、美容と健康に役立つ効果や効能がたくさんあります。

消化促進、整腸の効果

胃腸の調子を整えたり、消化を促進したりします。
そのため、胃のもたれやむかつきに効果があり、便秘の解消にもつながります。
また、胃腸内の異常発酵が原因の体臭や口臭なども改善されるのです。

デトックス効果

コリアンダーシードには体内の老廃物や、重金属などの有害物質を排出してくれるデトックス効果があるので、駆風剤として利用されることもあります。
また、殺菌だけでなく抗菌効果もあるので、細菌の繁殖を防ぎ、食中毒の予防にも役立つのです。同時に、最近が原因の口臭や体臭の改善にもつながるでしょう。

鎮静、鎮痛、リラックス効果

コリアンダーシードには鎮静作用があるので、心を落ち着け、リラックスさせてくれる効果もあります。これにより、心身の疲れを癒すことができるのです。
また、コリアンダーシードに含まれる鎮痛成分は頭痛、偏頭痛などの症状を緩和してくれることでも知られています。
蜂蜜に混ぜて飲めば咳止め効果もあるので、風邪のときはコリアンダーシードを摂るのもよさそうですね。

コリアンダーの基本的な使い方とは?

coriander powder

コリアンダーシードはクセがなく、香りもそれほど強くないので、パクチー(葉の部分)ほど好き嫌いがわかれません。健康に効果のあるスパイスですから、ぜひ毎日の食事に取り入れたいですね。
コリアンダーシードはパウダーとホールの二種類が売られていますが、手軽なコリアンダーパウダーの方が使い勝手はいいでしょう。
ただし、コリアンダーのハーブティーを楽しむ場合はホールの方が適しています。

コリアンダーシードのハーブティーのレシピ

大さじ1ほどのホールのコリアンダーを肉たたきやすりこぎで叩いて潰します。それをティーポットやフィルターに入れ、沸騰したお湯を注いだら蓋をして7分ほど待ちます。もちろん、好みの濃さに応じて時間を調節しても大丈夫。
食べ過ぎたときなど、食後にこのハーブティーを飲むようにすれば胃もたれ防止効果がありますよ。

コリアンダーシードを料理に使うときのレシピ

料理の際のコリアンダーシードの使い方はいたって簡単。一人分小さじ1を目安に、コリアンダーパウダーを料理に加えたり、下ごしらえとして材料に塗ったりするだけで効果があります。
もちろん、小さじ1は目安ですから、好みに応じて増減可能。特に、カレーなど香りの強いものに入れる場合はコリアンダーシードのほのかな風味が消し飛んでしまいやすいですから、ある程度追加して入れる必要があります。

コリアンダーシードって何かで代用できる?

独特の風味と香味、効果・効能のあるコリアンダーシードですから、代用できるものはありません。
料理によっては市販のカレー粉が使える場合もありますが、これも、市販のカレー粉にはたいていコリアンダーパウダーが含まれているからです。もちろん、カレー粉にはコリアンダーパウダーだけでなくさまざまなスパイスや原料が入っていますから、それらと使いたい料理との相性も考える必要があります。

コリアンダーシードって自宅で栽培できる?

コリアンダー 栽培

コリアンダーはプランターでも栽培できますから、自宅でも簡単に育てることが可能です。
ただし、移植を嫌う植物ですから、必ず種まきから始めるようにしましょう。

コリアンダーの種まき

コリアンダーの種まきは、春まきが3月、4月。秋まきが9月、10月です。
種をまくときのコツは、そのまままかずに種を二つに割ってからまくこと。指先でひねるか、軽く板ずりすれば簡単に割れますよ。
(この工程を省いた場合、一つの種から二つの芽が出てくるので、片方を間引かなくてはなりません。)
二つに割った種に軽く傷をつけ、一晩水につけてから種まきしましょう。

コリアンダーの収穫

コリアンダーの収穫時期は、茎、葉、種のそれぞれによって違います。
茎と葉はそれぞれ4~6月、10~11月。コリアンダーシードになる種は7~8月に収穫できます。

コリアンダーシードを使うときに注意したいこと

コリアンダーシードには副作用がないので、摂り過ぎということはありません。使うときは量に神経質になることもないでしょう。
ただし、妊娠中・授乳中の場合は大量の飲用や濃縮物の使用は避けてください。
この点にさえ気を付ければ、コリアンダーはとても使い勝手のいいスパイスの一つ。自宅で手軽に本格的なカレーやエスニック料理を楽しむこともできます。
ぜひ、キッチンに常備するスパイスとしてコリアンダーシードを加えてみてはいかがでしょうか。