2018年1月16日更新

ほのかな甘みと爽やかな風味のハーブ。フェンネルの効能や効果について

フェンネルの球根

フェンネルというハーブは、日本ではあまり馴染みがありませんが、西洋では「お魚のハーブ」として料理によく使われています。今回はこのハーブについて、特にその優れた効能と効果を中心に詳しくご説明していきます。

  1. 目次
  2. フェンネルとは?
  3. フェンネルの効果・効能
  4. フェンネルの使い方
  5. フェンネルの味
  6. フェンネルの食べ方や料理法
  7. フェンネルがないときに代用できるもの
  8. フェンネル使ってみよう

フェンネルとは?

フェンネル

フェンネルとは

フェンネルはセリ科ウイキョウ属の多年草で、和名をウイキョウ(茴香)といいます。フェンネルは、葉茎をハーブとして、種をスパイスとして、根を野菜として、古くから世界中で利用されている植物です。

ディルとフェンネルの違い

フェンネルの歴史

原産は地中海沿岸で、古代エジプトや古代ローマの時代から使用されていたそうです。日本への渡来は比較的早く、平安時代には中国より伝わり、江戸時代には栽培されていたと言われます。現在はインドや中国が主な産地となっています。

フェンネルの特徴

フェンネルには独特の甘く清涼感のある苦味があり、ハーブやスパイスとして料理の風味付けや匂い消しに用いられ、また消化促進や消臭、咳止めや利尿などの薬効も活用されています。

フェンネルの効果・効能

胃の調子を整える

胃の調子が悪いときに服用する大田胃散や、お口の匂いが気になるときに利用する仁丹、どちらも日本では古くからお馴染みですが、これらにはフェンネルの成分が使われています。フェンネルの種は中国で「茴香(ういきょう)」と呼ばれ、漢方の「安中散(あんちゅうさん)」に調合されている生薬でもあり、胃の調子を整え、消化を促し、便秘やお腹に溜まったガスを解消してくれます。

むくみ解消に

フェンネルはカリウムを多く含み、体内の塩分を排泄する作用があります。これにより、むくみを解消し、筋肉の痙攣などを防ぎ、高血圧にも効果的です。

ダイエット効果

フェンネルに含まれるビタミンB6は、炭水化物やたんぱく質の分解を促し、代謝を高めてくれます。また必須栄養素ひとつであるコリンによって、脂質の代謝が促進され、肥満防止の効果も期待できます。他にもフェンネルには植物繊維、カリウム、葉酸塩、ビタミンC,ビタミンB6,フィトケミカルなどに富み、コレステロールを減らす働きもあります。

天然の女性ホルモン

フェンネルには女性ホルモンであるエストロゲンと同じ働きをする成分(フィトエストロゲン=植物性エストロゲン)があり、更年期障害や月経不順に効果があります。またエストロゲンの活性化により母乳の出が良くなるとも言われますが、フェンネルには授乳中の方が避けた方がよい成分もあるため、注意が必要です。

免疫力を高めて抗ガン効果も?

フェンネルにはセレニウムという、あまり野菜や果物からは摂れないミネラルを含んでいます。このセレニウムは私達の免疫系細胞を活性化し、免疫力を高め、抗ガン効果のあるT細胞も活性化すると言われています。

目の不調に

昔はフェンネルを目の洗浄に用いられており、眼精疲労や視力回復に効果があるとされています。また、フェンネルに含まれる抗酸化物質やフラボノイドの働きにより、眼の炎症を抑え、黄斑変性や網膜剥離といった加齢による目の病気を防ぎます。

フェンネルの副作用

下記に該当する方は、副作用が起こる可能性がありますので、フェンネルの摂取を控えてください。

  • セリ科植物(コリアンダー、アニス、キャラウェイ、パセリ、セロリなど)にアレルギーをお持ちの方
  • 妊娠中、授乳中の方
  • 心臓病の薬を服用している方、てんかんの方、小さい子供

フェンネルの使い方

shutterstock_371783410

フェンネルには素晴らしい健康効果があり、葉も茎も、種も、根っこも全て利用ができる植物です。そのため食用だけでなく、多くの利用法があります。

葉や茎をハーブとして料理に

フェンネルの葉はヨーロッパでは、とてもポピュラーなハーブです。魚料理の風味付け、サラダやスープ、ペースト、そしてトッピングなど、広く利用されています。

根っこの部分を野菜として料理に

フェンネルの根っこの部分はフィノッキオと呼ばれ、セロリや玉ねぎのように野菜として、シチューや煮物、サラダやスープなどに利用されます。イタリア料理には欠かせない食材です。

種をスパイスとして料理に

フェンネルの種はインド料理や中国料理に欠かせないスパイスで、中国の五香粉にも使われていいます。またピクルスの香り付けにも用いられます。

お酒やお菓子の香りづけとして

フェンネルの独特の芳香は、パスティスやアクアビットといったお酒の風味付けに利用されています。またリコリスのような甘い風味は西洋のお菓子の香りづけにも使われます。

口臭予防として

フェンネルの独特の風味と殺菌作用を利用して、口臭予防に利用します。インドでは色のついた砂糖でコーテイングをしたフェンネルの種を噛んで、食後のお口の匂い消しにします。

ハーブティとして

消化促進やむくみ解消、ダイエット効果といったフェンネルの様々な効果は、種を使ったハーブティで手軽に活用できます。それだけでもほのかな甘みと独特の芳香が楽しめますが、レモングラスなどの爽やかなハーブとブレンドすると更に美味しくいただけます。

フェンネルの味

フェンネルの味は甘い味を感じられることが特徴です。フェンネルは味だけではなく、香りにまでも独特な甘い香りがするため、嗅覚も味覚もどちらも甘味を得ることができます。
甘い香りと味といっても、その甘さはほんのりとした程度で甘さの中にもどこか爽やかさを感じられるような風味があります。

そんな独特の味や香りのあるフェンネルは魚料理で臭い消しとして活用されています。臭みの強い魚料理でもフェンネルの良い香りがするハーブで包んでくれるため、魚の臭みが苦手な方でもおいしく食べることができるでしょう。また、魚料理の他にもシチューやスープ、そしてサラダなどの食卓に並ぶ頻度の高い料理にも幅広く使われています。

フェンネルの食べ方や料理法

フェンネルとラディッシュのサラダ

お魚の蒸し焼き

フェンネルは「お魚のハーブ」と言われるほど、その相性は抜群です。お魚の蒸し焼きや、炒め物など、フェンネルの葉を加えてみてください。

スープやシチューに

スープやシチューを作るときに、玉ねぎや人参などと一緒にフェンネルの葉と茎を炒めて煮込んでみましょう。フェンネルの微かな甘さ清涼感が、新鮮な風味をもたらしてくれます。

サラダ

フェンネルの葉は、そのまま生でサラダとして、またマリネなどに加えても、美味しくいただけます。他にもスープやメインディッシュのトッピングとして、見た目も華やかで新鮮が味わいがプラスされます。

フェンネルがないときに代用できるもの

独特の風味を持つフェンネルですが、ディルやセロリが比較的近い風味を持ちます。まったく同じ風味というわけにはいきませんが、似たような風味の高いハーブや野菜ということで、ぜひ代用に活用してください。

【関連リンク】
ハーブ ディルの効果、効能と使い方!~レシピからや代用まで~

フェンネル使ってみよう

ほのかな甘みと爽やかな風味を持つフェンネルには、意外と多くの健康効果があり、最近ではスーパーでも見かけるようになりました。これまであまり食べる機会がなかった方も、ぜひどうぞ、フェンネルの新鮮な風味を味わってみてください。