2018年10月14日更新
ホウボウという魚の値段やおすすめ料理
ホウボウという魚は見た目、頭が大きく蝶々の羽のようなヒレが特徴的ですよね。さてこのホウボウ、一体どんな料理でいただくのか調べてみました。気になる値段も見てみましょう。奇妙な姿をしているホウボウのおすすめ料理もご紹介します。
ホウボウはこんな魚
ホウボウはスズキ目カサゴ亜目ホウボウ科の魚です。学名はChelidonichthys spinosus。漢字では魴鮄とか竹麦魚と書きます。名前の由来は海から釣りあげた時に、浮袋を震わせてグーグーと鳴くので、それがボーボーといわれるようになりそしてホウボウを呼ばれるようになったという説や、胸のヒレのところにある柔らかい筋(軟条という)を使い海底を方々這いまわる魚だからホウボウと呼ぶという説もあります。
青森県では「キミオ」、九州では「ホコノウオ」、山形県では「ウヅムギ」などと呼ばれているほか「コトオ」「コトチ」「ホーボ」「キミ」など地方によって色々な呼び名が使われています。
胸びれが大きく、外側はサーモンピンク色ですが、ヒレを広げた内側の上面は緑色でふちが青色をしています。内側に青い斑点があり、泳ぐときはこの大きなヒレを蝶々の羽のように広げて泳ぎます。胸ビレには指のように見える3本の柔らかい筋が発達しています。これを軟条と呼んでいますが、この軟条を使って海底を歩くように移動して餌を狙うのが特徴的です。
体色は成魚になると背が褐色になり頭から全体にかけて赤い斑点があらわれます。成魚は体長30cmくらいですが、中には40~50cmほどの大型の個体のものもいます。体の形も特徴的で、硬い骨に守られて大きな頭に尻つぼみの胴が付いており、上から見ると円錐形に見える形をしています。
ホウボウの味や美味しい旬の時期
見た目は褐色ですが、身肉は薄いピンク色をした白身で淡白な味わいだと思われますが、淡白さを感じないほどのクセのない旨みのある味わいです。身肉はしっかりとしていますが柔らかな食感です。ホウボウは通年流通している美味しい魚ですが、中でも12月から2月の冬は脂がのって最も美味しい旬だと言われています。
ホウボウの値段
関東では定番の魚です。昔は高級魚で高価な魚でしたが、近年は入荷量も多くなり、値段も安定していて庶民的な価格で販売されています。ただし活け締めのものや大型魚は少し価格が高くなります。ネット上では国産の天然の築地直送のホウボウで0.8~1kgの大きさのものが3800~5500円ほどの価格で販売されています。
ホウボウのおすすめの調理の仕方
ホウボウは硬い骨で覆われた頭が大きく、頭に続いて尻つぼみに胴体がついているので、食べられる部分が少ない歩留まりの悪い魚だと言われます。
しかし身肉はしっかりとしたクセのない味です。血合いは少なく旨みもあるので、ホウボウの調理の仕方は鍋、焼き物、蒸し物、汁もの、煮物、刺身などがおすすめです。食べられる部分は少ないですが、アラからもコクのある非常に美味しいだし汁が取れるので利用しましょう。鱗は柔らかくとれやすい魚です。皮はしっかりしていて引きやすいです。上質な白身は、鮮度の良いものは透明感があり熱を通すと締まります。
ホウボウのおすすめ料理
新鮮なホウボウは目が澄んでいて体の表面の色が鮮やかな色をしています。また鱗もきれいに揃っているものは鮮度がよいものです。アラからも美味しいダシが取れる魚なので、ダシも大いに活用しましょう。クセのない旨みのあるホウボウを美味しく味わうにはこんな料理をおすすめします。
ホウボウの刺身
ホウボウを刺身に料理するときは活き締めされたものがおすすめです。触ってみて腹にしっかり張りがあり硬い個体は鮮度がよい状態のものです。鮮度が落ちてくるとゆるんできます。
鮮度の良いものは刺身で食べるのがおすすめです。白身でしっかりした身肉なのに柔らかい感じで美味しい刺身だと言われます。色は白いというよりほんのりとピンク色をしていて透明感のある身です。生食で味わうのなら薄くそぎ切りにしてカルパッチョやマリネにしても美味しくいただけます。
ホウボウの鍋
ホウボウは食べられる部分の少ない魚だと言われますが、アラから旨みのある美味しいダシが取れるのでそのダシを活かして鍋料理はホウボウを味わうおすすめ料理の一つです。
アラ、ぶつ切りにした身、泣き袋、肝などを煮ながら食べると美味しく無駄なくホウボウを味わえます。ホウボウの旨みを堪能する鍋料理は酒と塩のみのシンプルな味付けがおすすめです。
ホウボウの塩焼き
ホウボウは焼いてもパサつかず旨みのある魚です。塩焼きはシンプルな調理法でホウボウの美味しさを味わえる料理です。頭が大きく、三枚におろすと食べられる部分が少なくなってしまうので、塩焼きにするときは30cmほどのホウボウを半身にするとよいです。
ホウボウの煮付け
ホウボウの煮付けは漁師の間でも定番の料理です。プリッとしたホウボウの白身を美味しく堪能することができます。アラの煮付けも美味しいですが、頭が大きい割には食べるところが少ないので、和風の煮付けよりも頭も身もまるごと煮つけて、旨みがでたスープと一緒に食べられる洋風のブイヤベースにしてしまうのもおすすめです。
ホウボウを美味しく料理してみよう
胸ビレと頭の大きさに特徴のあるホウボウ。市場では歩留まりの悪い魚だとも言われますが、身肉は白身でありながらクセのない旨みがあり、アラからもとても美味しいだしが取れます。高級魚と言われていましたが、近年は入荷も多く庶民に手が届く価格で販売されています。おすすめの料理でぜひホウボウを美味しくご堪能ください。