2018年10月14日更新

カマスは塩焼き料理や刺身に最適!美味しい調理法や値段は?

カマス

塩焼きや刺身としての料理で姿を見ることが多いカマスは他にも煮物や煮付け、フライなどの調理にしても美味しい魚です。そんなカマスについては魚について詳しくなければあまりご存じない方も多いですよね。まだカマスの存在を知らない方にも時期や値段、価格の相場などについてお伝えしていきます。

  1. 目次
  2. カマスについて
  3. カマスの種類
  4. 値段が気になる…カマスの価格の相場は?
  5. カマスのおすすめ調理法
  6. カマス料理で舌つづみを

カマスについて

全体的に身が細い見た目のカマスはスズキ目サバ亜目カマス科に属する魚の総称です。カマス科はカマス属の一つの属で作られ、オニカマスなどは何と21種類もの属が示されています。これだけ見ても非常に種類が多い魚と感じられますよね。

秋刀魚(サンマ)よりも早い秋の訪れ

カマスは秋刀魚(サンマ)と同様に秋頃に食べられる機会の多い魚です。食欲の秋と言えば秋刀魚が代表格ですが、実は秋刀魚よりもカマスの方が先に秋の訪れがきます。

秋は秋刀魚というイメージが定着していますが、この時期のカマスは脂が乗っていて白身が質の良い上品な味になるため、カマスを食べる際は秋頃が最も美味しい瞬間です。

カマスはスピードが天下一!

見た目が非常にほっそりとしている魚であるカマスはその形態通り泳ぐスピードはけた違いに早いのが特徴です。時速にすると150kmものスピードで泳ぐ様を見せるカマスは他の魚と比較しても素早さは天下一です。

カマスの尾は太く、キックの力が強く出せるためにここまでのスピードを叶えています。また、カマスの見た目は受け口で、下顎には先端に鋭利な歯が一本、そして上顎には下顎と比べて大きい歯が二本あります。そこからさらに両顎に犬歯が生えてそのまま奥に続くにつれて長く鋭い歯が生えており、舌にまで小さな歯が生えているほど歯に関しても鋭くキレのある魚です。

カマスの種類

オニカマス

魚を知らない方にとってのカマスという魚はただの美味しい魚という認識でしょう。しかし、カマスの種類を知ることによって合う調理法や料理などが分かりますからカマスのことをさらに良く知っておきましょう。

カマスの種類

先ほどオニカマスの種類について触れましたが、スズキ目カマス科の魚は日本だと9種類程度が認識されています。良く知られているカマスと言えば「アカカマス」や「大和カマス」などで、あまり耳馴染みのない種類だと「タイワンカマス」や「オオカマス」、「ダルマカマス」などがあります。

また、オニカマスは沖縄~南に生息し、大きいものでは2メートル近くなるものもいます。

オニカマスは気性が荒く、時には人間を襲うこともあるほど獰猛なため、別名海のギャングとも呼ばれているほどです。そんな性格をしているためかオニカマスには皮に毒があり、食べた際に腰が抜けたり口にしびれを生じさせることもある恐ろしい魚でもあります。

ちなみに一般的なカマスと呼ばれる種類は「アカカマス」を指し、料理に使用されるカマスも大半はこのアカカマスである場合が多いでしょう。

【参考リンク】
東京都福祉保健局 東京都市場衛生検査所

値段が気になる…カマスの価格の相場は?

気になるカマスの値段ですが、値段や価格についてはまずカマスの種類を分けて見ていく必要があります。

カマスにはアカカマスとシロカマスの2種類があり、一般的に出回っているアカカマスの方がシロカマスよりも高い価格で取引が行われています。

普段料理に使う程度の大きさのアカカマスであれば1kg600円程度の値段で購入することができるでしょう。しかし、1kg600円程度ですから少々相場的には高い魚と言えます。さらに大きさがあり、鮮度の良いアカカマスほど価格が上がるため、特別な日の料理として使ってみるのも良いかもしれません。

カマスのおすすめ調理法

カマスと呼ばれる魚を普段料理の材料として使うでしょうか。魚料理はレパートリーも多く、使いやすい点があるためスーパーや魚屋などで購入する方も多いですが、カマスに適した料理についても知りたいところです。

刺身・塩焼き

カマスを料理として使う場合、まずは刺身や塩焼きなどの定番のメニューとして使ってみましょう。

素朴な味かと思いきや、カマス自体は非常に美味しいためこういった調理だけで十分に味を堪能することができます。

お刺身にする場合は鮮度が良いということが条件になります。また、カマスを刺身にして生のまま食べる場合は骨が気になりますから三枚におろした後は腹骨を骨抜き用の道具でしっかりと抜いてください。

さらにカマスの刺身をもっと美味しくしたい場合は骨抜き後、キッチンペーパーの上にカマスを置き、キッチンペーパーをカマスの上にさらに敷いて上から塩を軽くかけます。塩をかけたらそのまま30~2時間程度冷蔵庫で保管を行えばカマスの身が締まってカマスの美味しさをさらに引き出すことができるので是非参考にしてみてくださいね。

煮物・煮付け・フライなど

他にもカマスが姿を変える料理は煮物や煮付け、フライなど様々な料理との相性も抜群です。カマスを煮物などにする場合は甘辛煮などにアレンジしてみても美味しく食べられるでしょう。フライのカマス料理を作る際は骨もカリカリに美味しく仕上げることができますが、骨の感覚が嫌な方はフライにする前の三枚おろしにした時に骨抜きなどであらかじめ骨を抜いてから料理に入っていくとふっくらカマスを口いっぱいに楽しむことができます。

カマス料理で舌つづみを

カマスがよく分からなかったという方もカマスについて様々なことが把握できたのではないでしょうか。細長い姿をしていて一見不気味な風貌を漂わせていますが、上手に活用していけば魚料理としてのレパートリーも広がりますので是非活用してカマスが持つ本来の美味しさに舌つづみをしてみてくださいね。