2019年10月17日更新

ツバメの巣とは?何で出来てる?

ツバメの巣

美容効果があるという情報から女性に人気のツバメの巣。でも高価なので中華料理を食べに行ってもツバメの巣を調理したメニューはなかなか注文できません。ツバメの巣は中華の食材やサプリメントなどでもよく目にしますが、ツバメの巣っていったい何で出来ているのでしょうか。今回はツバメの巣について調べました。なんとツバメの巣はこんなものからできていました。食べ方や栄養についてもご紹介します。

  1. 目次
  2. ツバメの巣とは
  3. ツバメの巣は何で出来ているか
  4. ツバメの巣の値段が高い理由
  5. ツバメの巣の食べ方!まずは下処理が必要
  6. 美容に効果的とされているツバメの巣の栄養成分とは
  7. ツバメの巣はサプリも人気
  8. 中華食材のツバメの巣で美肌をゲットしよう

ツバメの巣とは

ツバメの巣は、フカヒレやアワビに並ぶ中国の高級食材の一つです。中華料理の中でも特に中国南部の広東省で食べられている広東料理の中に使われています。中国では古代より美容に大変良い食材だと女性から重宝されています。日本においては江戸時代初期の料理書に「燕巣(えんず)」という表記名で吸い物やつまみとして記載されている歴史があります。近年の健康ブームにのって、雑誌やテレビなどのメディアに美容に良いという効能などが取り上げられて、一時は市場が混乱するほどの大ブームとなった時期もあり、現在も高級食材として珍重されています。

ツバメの巣が「縁起もの」と言われる理由

日本ではよく軒先にツバメが巣をつくると縁起がいいと言い伝えられていますが、中国でもツバメは縁起のよいシンボルにとらえられており、それにまつわる話も数々伝えられています。

たとえば昔は子供が病気などで健康に成長するのが難しかったので、子だくさんのツバメは子宝の幸運鳥とされていたり、帰省本能が高いので安全に家に戻れる幸運のシンボルとされていたり、警戒心が強い鳥なので危険を予知して安全な方向に導いてくれるという縁起の良い言い伝えがあり、ツバメは吉兆のシンボルの鳥とされています。

また中国ではツバメは「愛情鳥」と呼ばれ愛されています。中国のツバメは雄と雌のどちらも子育てを行うことから家庭円満のシンボルだと言われ、縁起物としてツバメの巣を結婚の時の贈り物にする習慣もあるそうです。

縁起の良いツバメが作るツバメの巣は、美容や健康に良い効能がとても高いことと同時に、希少性の高さから縁起をかつぐ席や祝いの席に、縁起の良い料理だとしてツバメの巣を使ったスープなどがよく提供されます。

ツバメの巣は何で出来ているか

さてこの中国料理の高級食材のツバメの巣は、その名の通りツバメが作ったツバメの巣です。

空気中に漂っている鳥の極微細な羽毛や浮遊している微粒子状の物資を材料に、自分の唾液をのり代わりにして、海風があたる断崖絶壁などに巣をつくるのですが、この空気中の塵埃などを唾液で固めて作った巣が、中国の高級食材と珍重されている「ツバメの巣」なのです。

中国のツバメと日本のツバメは種類が違う

ところで中国でもまた日本でも同じ「ツバメ」という名が付いていますが、実は中国のツバメと日本で見かけるツバメは種類が違うのです。

中国のツバメはアマツバメ目アマツバメ科アマツバメ属の鳥、日本のツバメはスズメ目ツバメ科ツバメ属の鳥なのです。中国のツバメは先に説明したように空気中の塵埃を唾液で固めて巣をつくります。

アマツバメは、その本能から巣が重くて落下してしまわないように、泥などを使わずに唾液で空気中の微細粒な鳥の羽毛や塵埃を固めます。アマツバメの生態の特徴で、繁殖期になると唾液腺が発達して粘着性のあるのり状の唾液を分泌します。

その唾液で固められた巣は、乾燥すると白く透明感のある寒天質の状態になります。そしてこの唾液の中にはツバメの巣の栄養素の特徴であるシアル酸がたくさん含まれているのです。

それに対して、日本のツバメは地表から木の枝や泥を材料に巣をつくるので、その巣は茶色っぽい色をしています。中国のアマツバメが作った巣は「ツバメの巣」として中国の高級食材として利用されますが、日本のツバメが作った巣は食べることはできません

ちなみに中国のアマツバメの作った巣は中国料理の食材ですが、アマツバメは中国に生息しているというわけではありません。アマツバメはタイ、マレーシア、インドネシアなどの東南アジアの一部の地域に生息しています。

ツバメの巣は汚いのでは?

高級中華食材のツバメの巣は空気中の極微細な塵埃を固めた物なら、衛生上汚いのではと心配になります。もちろん採取したツバメの巣には、毛や不純物が入っていますが、加工の作業で取り除かれるので汚くはありません。

ツバメの巣の値段が高い理由

中国のツバメであるアマツバメは、一般的に海風があたる断崖絶壁、ジャングルの奥深くに突如現れる洞窟の中、その地下に続く迷路のような場所、巨大な岩山の山頂の入り口などに巣を作るため、採取するのがとても危険で難しいのです。

そのため貴重な食材として値段が高いと言われます。また東南アジアの一部の地域にしか存在しないツバメなので、希少性が高く、そのため値段も高くなります。またアマツバメの巣を採取するにあたっては政府の許可が必要だそうです。

それに加え、ツバメにの巣は食べられるように加工するのに、とても手間がかかるという点も値段が高くなる理由です。

ツバメの巣はとてもデリケートなので、その効果や効能を損なわないように、わずかなゴミやチリなどを一つ一つ手作業で取り除きます。

採取しにくい場所に存在していること、限られたエリアでしか採取できない希少性、そして採取した巣を食べられるように加工するのに手間がかかるため値段が高くなってしまいます。およその価格は50gで10,000円~15,000円くらいです。しかしその効果効能の高さから需要の多い食材です。

ツバメの巣の食べ方!まずは下処理が必要

高級中華食材のツバメの巣は乾物食材として市場に流通しています。棒寒天などと同様に使う前に下処理をしてから使用します。まずよく洗ってほこりをとります。それからたっぷりのぬるま湯に30分~40分浸けます。ふやけてきたらゴミなどの異物を取り除きます。この段階で料理やデザートに利用できますが。さらに半日水にさらすとなおよいという料理人の意見もあります。

ツバメの巣は味よりも食感を料理で楽しむ

ツバメの巣自体に味があるわけではありません。ツバメの巣はスープやデザートの材料に加えてプルンとした食感を味わいます。どんな味付けにも合う食材で、さまざまな具を使いスープに加えるのはポピュラーな使い方です。シューマイの具に混ぜる、マンゴープリンなどプルンとしたスイーツに加えるなどおすすめの料理はたくさんです。中華料理店ではフカヒレの姿煮のあんに加えられて提供されることもあります。

美容に効果的とされているツバメの巣の栄養成分とは

中国ではツバメの巣を2000年以上昔から食べていますが、それにはそれだけの理由もあるのです。ツバメの巣は病気の際にも用いられるほど、体に良い効能の高い食材だと伝えられています。中国ではツバメの巣を「燕窩」とも呼び、古来より大切な食材として扱ってきました。その効能が高いと言われるツバメの巣の栄養成分には、タンパク質、食物繊維、炭水化物、少量の脂質、ビタミンB1やヨウ素などのビタミン類、カルシウムやカリウム、リンなどのミネラル類のほかに、コラーゲン、そしてアマツバメの唾液に含まれるシアル酸(アミノ酸の一種)などが含まれています。

シアル酸とは

アマツバメの唾液に含まれるシアル酸とは聞きなれない成分ですが、これは人の唾液や母乳にも含まれている成分です。免疫力をアップさせるほか、皮膚の再生を促す効果があると言われています。免疫力を上げる効能では、インフルエンザの予防に効果的だと北里大学の名誉教授小倉治夫博士も発言しています。たとえばハチミツで作られた健康に良いと人気のロイヤルゼリーの200倍ものシアル酸がツバメの巣には含まれているそうです。

シアル酸は細胞を修復させる働きのある物質で、食材の100g中におよそ10gもシアル酸が含まれているのはツバメの巣ぐらいだと言われます。肌の健康を促しみずみずしい美肌作りに効果があるほか、免疫力をアップさせる効能の高い成分で、その成分がどんな食材よりもたくさん含まれていることが、健康の源として不老長寿の薬の如く、ツバメの巣が大切に食されている理由でもあります。

ツバメの巣はサプリも人気

近年、日本でもツバメの巣を利用した美容サプリやドリンク又のど飴などが人気で、サプリなどの商品が店頭に並んでいます。ツバメの巣のサプリというと美容効果に注目されますが、それだけではなく、ツバメの巣のサプリ類はアトピー症や花粉症にも効果的だと人気です。滋養強壮や体質改善の目的、そして飴などは喘息や痰のからみに効果的だと、近年健康食品として普及しています。

ただサプリ類はツバメの巣の含有量の明記が非常に曖昧だという問題点もあります。たとえば、その商品にたった1滴しかツバメの巣が入っていないとしても「ツバメの巣入り」などと謳っている商品もあるそうです。それは効果に期待できないことでもあるため、サプリ類を購入する場合は、販売者がきちんとしたところであるかどうか、また商品にツバメの巣の含有量が明記されているかなどをよく見て購入しましょう。またツバメの巣はとてもデリケートで繊細な食品であるため、ツバメの巣を採って加工する製造国も非常に重要だそうです。どの国で製造されたものかどうかで判断するのもおすすめの購入方法の一つです。

ツバメの巣のサプリ・美巣E-3000ドリンクタイプ

【購入はこちら】 https://www.bi-su.jp/info/product/#item_2280

ツバメの巣のサプリ・燕の巣コラーゲンドリンク(10入)

【購入はこちら】
https://www.xiyuantang.com/jp/product/product-detail.php?fid=18&pid=72

中華食材のツバメの巣で美肌をゲットしよう

中国で古来より美と健康の食材として珍重してきたツバメの巣の成分には、美肌効果に期待できるシアル酸がたくさん含まれています。綺麗になれて免疫力もアップ、しかも食感が美味しい、そんなスーパー食材のツバメの巣は、中国の長い歴史の中で伝えられてきた不老長寿の薬のような食材です。ツバメの巣の値段は高価ですが、価格に似合うだけの価値がある食材として需要も多い食材です。サプリも便利に利用できます。空中のゴミをツバメの唾液で固めたもの!などと敬遠せず、その唾液に含まれている栄養成分に期待して、美肌作りに、そして不老長寿をめざして、食生活にツバメの巣をとり入れてみましょう。