2018年6月24日更新

ナマコは食用と食べられないナマコがある!?違いを知ることでナマコがもっと美味しくなる!

ナマコ

食用とされているナマコは酢の物や酢の物以外の料理として食卓にも顔を出しますが、中には食べられないナマコも存在します。その種類の中には毒性のあるナマコがいるため、気を付けて選定することが大切です。ナマコの内臓はこのわたという美味しい食べ方ができるものもあるので栄養や値段についても併せてご紹介します。

  1. 目次
  2. 気持ち悪い見た目をしたナマコ
  3. ナマコの値段
  4. ナマコの栄養が実はすごい!
  5. ナマコの食べ方はどうすればいい?「このわた」はナマコならではの珍味
  6. 酢の物や酢の物以外の料理は?
  7. ナマコの抵抗をなくして謎多き味を知り尽くそう!

気持ち悪い見た目をしたナマコ

気持ち悪い見た目だけではなく、触り心地もあまり良くないブヨッとしたナマコはクセものが好きな人でなければ進んで食べようとはまず思わないでしょう。海にいるのが信じられないほどグロテスクな見た目がインパクト大の生物ですが、ナマコは酢の物として箸休めになっています。

そんなナマコは生物学ではウニやヒトデ、ウミユリなどと同じ棘皮動物の仲間です。

また、ナマコの体は90%以上が水分を占めている不思議な生き物で、前端に口、そして後端には肛門が存在します。ヌルヌルとしたあの嫌な手触りの正体は主にコラーゲンからできたもので覆われているそうです。

しかし、近年乱漁の問題から漁獲制限がかかり、ナマコというワードがかなり身近なものになりました。さらにナマコは水温を急速に上昇させるなどの環境の変化を与えると内臓をお尻から吐き出したり、胴を切断しても下半身は死なず、一年後には再度新しい上半身が再生する何とも不思議な生命力を持つ生物なのです。

ナマコの種類はどれくらいいるの?

ナマコは多くの種類が存在します。ナマコは
「赤ナマコ」、「青ナマコ」、「黒ナマコ」に分類されます。この種類の分けられ方は至ってシンプルでナマコの体表の色の違いからきています。しかし、赤ナマコや青ナマコは違う色と思っていても実際の現物はほとんど見分けが付かないほど良く似ています。ナマコに詳しくないとはっきりとした違いが分かりませんが、赤ナマコは青ナマコと比較すると若干体表に赤みを帯びている箇所があり、反対に青ナマコは良く観察すると小さいデコボコしたような突起とツブツブとした青みがかかっている様子が確認できます。黒ナマコは赤ナマコや青ナマコよりもはっきりとした黒色が目立つ体をしているため、ナマコに詳しくない人でもすぐに判断がつくでしょう。

ちなみに赤ナマコは色が鮮やかで見た目のインパクトが緩和されているため、青ナマコよりも高い値段で取り引きされていることが多いです。

食べられないナマコも存在する

ナマコは全てのナマコが食用の対象になるのではありません。ナマコの種類の中には「ニセクロナマコ」という不吉な名前をした食べられないナマコもいるからです。このニセクロナマコは体長20~30cmの比較的小さいナマコですが、背中には細かい突起が無数に連なっており、身の中に「ホロチュリン」という毒性を含んでいるため、食べられないナマコなのです。

しかし、食用とされているナマコの中にもこのホロチュリンという毒性を持つ個体は多いです。ですが、食用とされているナマコに含まれるホロチュリンの量は少ないため、生で食べることが可能となっています。一般的なナマコと比較するとこのニセクロナマコに含まれるホロチュリンの量は多く、しかも毒性が高濃度で含まれていることから加熱しても食べられないナマコというわけなのです。

ナマコの値段

ナマコの肝心の値段ですが、生の状態のナマコは100gあたり200~500円程度で取り引きされています。しかし、ナマコの値段は旬が異なったり、天候や季節の行事が続くときなどによって表示される値段が変動します。ネット通販でも食用ナマコが販売されていますが、そのときの状態によって変動するため、安価なときと少し高騰するときがあることを覚えておくと良いでしょう。

ナマコの栄養が実はすごい!

ヌルヌルとして気持ち悪いナマコですが、実は栄養満点ってご存じですか?ナマコに含まれる栄養には神経を正常化させたり、貧血を予防するビタミンB12や歯や骨といった人体に重要な箇所を強化するマグネシウム、不要な脂肪を燃焼させたり知能の発達に役立つヨウ素、抗酸化作用を持ち、細胞の老化やがん細胞の抑制に役立つミネラルであるセレン、エネルギー代謝を促進させるパントテン酸などあらゆる摂りたい栄養素がぎゅっと詰まった生物なのです。

ナマコの食べ方はどうすればいい?「このわた」はナマコならではの珍味

ナマコを食べたことがない人はナマコを目の前にしてもどうやって食べたら良いのか分からないと思う人が大半なのではないでしょうか。筒状をした生物ですから食べ方がいまいち想像できません。ではナマコの食べ方はどういったものがあるのでしょうか。

内臓を使ったナマコの塩辛「このわた」

ナマコを食用とする場合、食べ方として最も知名度が高いのは「このわた」でしょう。知る人ぞ知るこの食べ物はナマコから取れる内臓を塩に漬け、塩辛にした食べ物です。日本三大珍味として扱われているこのわたはお酒のおつまみとして食べても良し、ご飯のお供に食べても良い非常に美味な塩辛です。このわたの食べ方はもちろんそのまま食べても良いですが、ときには大根おろしを加えて三杯酢にしたり、熱燗の中にごく少量のこのわたを入れた楽しみ方など広い堪能の仕方があります。

酢の物や酢の物以外の料理は?

ナマコが主役となっている料理と言えばまず思いつくのは酢の物ですよね。そんなことから酸っぱいイメージが強いナマコですが、酢の物以外の食べ方ももちろん楽しんで頂けます。例えば酸っぱいものが苦手な人には乾燥ナマコを使ってスープにしてみたり、中華風に味付けしてあんかけにアレンジしてみるのも美味しいですよ。

ナマコの抵抗をなくして謎多き味を知り尽くそう!

にゅるにゅるとした手触りのナマコをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。ナマコは見た目の問題が強すぎてあまり積極的に食べたいという人が少ないことが残念です。しかし、ナマコの栄養は女性にこそ食べて欲しいものが豊富に含まれていますから今まで敬遠していた人もこの機会にぜひ口にしてみてはいかがでしょうか。